
第1回交流会の記録
開催概要
日時 : 令和2年9月23日(水) 13時から15時まで
滋賀大学ウェブサイト記事 https://www.ds.shiga-u.ac.jp/news-faculty/p5451/
タイムテーブル
13:00 開会 代表理事挨拶
13:01 代表企業挨拶
13:06 会員企業紹介
13:18 講演「新型コロナウイルス関連のデータサイエンス研究の紹介」
山口崇幸 (データサイエンス教育研究センター 助教)
13:38 学生発表 (3名)
- 休憩 -
14:15 交流ブースセッション
● 企業紹介(2ブース)
● ゼミ紹介(1ブース)
● 共同研究(1ブース)
15:15 滋賀大学の今後の取り組み
「大学生のためのデータサイエンス(Ⅲ)問題解決編の紹介」
佐藤健一 (データサイエンス教育研究センター 教授)
15:25 閉会
会員企業紹介
<幹事企業(現地)>
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社SMBC信託銀行
株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ
田辺三菱製薬株式会社
<参加企業(現地)>
株式会社アイセロ
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
株式会社キントー
彦根商工会議所
日立造船株式会社
株式会社PRO-SEED
合同会社mitei
<参加企業等(オンライン)>
サカタインクス株式会社
佐藤工業株式会社
株式会社中北製作所
日野自動車株式会社
株式会社日吉
安河内 正文
データサイエンス学科 学生発表一覧
井本望夢 (4年)(合同会社mitei 代表)
石田明日香(3年) *動画発表
藤岡和紘 (3年)
交流ブースセッション
企業紹介ブース 1
14:15 田辺三菱製薬株式会社①
14:35 田辺三菱製薬株式会社②
14:55 株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ
企業紹介ブース 2
14:15 株式会社SMBC信託銀行
14:35 株式会社中北製作所 *オンライン発表
14:55 オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
データサイエンス学部 ゼミ紹介ブース
14:15 市川 治 教授 *動画発表
14:25 佐藤智和 教授
14:35 清水昌平 教授 *動画発表
14:45 杉本知之 教授
14:55 田中琢真 准教授
共同研究ブース
希望企業(非公開)
イベントの記録
YouTube Live